
人間ドック
Medical checkup
人間ドックのご案内
当クリニックでは月曜日から金曜日の午前中実施しております。人間ドックの結果は10日から2週間以内にご報告しています。結果は、クリニックでのご説明、又は郵送にてご報告しております。
また何か異常が発見された際の再検査・精密検査等は当クリニックで実施いたします。当クリニックでできない精密検査(CT・MRI等)は関連施設にご紹介いたします。
当クリニックの人間ドックの特長
-
短時間で充実した検査
検査の所要時間は、午前9時から午後1時の4時間です。検査項目は、通常の1泊2日の人間ドックに相当します。
-
丁寧で入念な検査
短時間の人間ドックですが自動化健診ではありません。画像診断(レントゲン、エコー)及び心電図は、その場所で所見説明があります。
-
じっくりと健康診断
充分な時間をかけて、総合診断及び生活指導(原則として、検査受診1週間後の午後)を行います。精密検査や入院治療が必要な場合は、受診者の希望する病院(当クリニック指定の場合は武蔵野日赤、杏林大各課等)に紹介いたします。
-
落ち着いた雰囲気
入念に検査を行うため、落ち着いた雰囲気の環境にて受診者を限定し検査を実施しています。
検査の項目と主な内容
検査費用:42,000円(税抜)
-
血圧測定
-
身体計測
身長、体重、標準体重、BMI、腹囲計測 -
視力・聴力検査
視力、難聴(オージオメータ) -
尿検査
糖、蛋白、PH(酸性、アルカリ性)、ケトン体、ウロビリノーゲン、潜血反応、沈渣(顕微鏡検査) -
便検査
潜血(大腸ガンのスクリーニング)、二日法 -
血液一般検査
貧血、白血病、血液疾患、炎症、薬物中毒等 -
血液生化学的検査
肝機能、腎機能、コレステロール、中性脂肪、尿酸、血糖等 -
血液血清学的検査
ワッセルマン反応、リウマチ反応、炎症反応 -
血液型検査
ABO型、RH+- -
心電図検査
不整脈、狭心症、心筋梗塞、心肥大 -
胸部X線検査
肺ガン、結核、その他肺疾患、心拡大 -
肺機能検査
呼吸機能障害、呼吸器疾患 -
消化管X線検査
食道や胃、十二指腸の潰瘍やガン、ポリープ等 -
眼底カメラ
動脈硬化、糖尿病性変化 -
超音波断層診断
胆石症、胆のうガン、肝臓疾患、腎臓疾患、その他 -
問診
画像・心電図所見判定 -
総合診断
-
生活指導
※ 循環器系、消化器系、呼吸器系のみの部分健診も行います。
※ 入社時健康診断、定期健康診断(法定)も行います。

受診の流れ
Flow of a check-up-
ご予約
電話にてご予約を承ります。(予約電話:0422-21-1411)
※健保組合に加入の方は、人間ドック申込書を直接ご郵送下さい。 -
問診表・他書類をご郵送
ご予約後、当クリニックより1週間以内に問診表等をご郵送いたします。必要事項ご記入の上、検査当日ご持参下さい。
-
検査当日 受付
検査当日は朝9時にご来院いただき受付をして下さい。受付完了後、担当者が控え室までご案内いたします。
-
検査
身体測定、血液検査、X線検査、超音波検査等を実施し、画像診断及び心電図はその場でご説明いたします。総合診断については、ご報告方法(クリニックでのご説明、又は郵送)をお選びいただき当日は終了となります。
-
検査結果
人間ドックの結果は2週間以内に、郵送にてご報告しております。
受診上の注意
- 検査前日は禁酒とし、午後8時までに夕食を済ませてください。
- 夕食後就寝まで、水を充分にとってください。
- 検査当日は絶食です。
- 他院より処方されている薬はAM7:00までにコップ半分程の水でお飲みください。